全日本大会 初戦 対名桜大学
全日本大会軟式野球選手権大会 初戦は1回戦の名桜大学と桐蔭横浜大学の勝者である
名桜大学と長野オリンピックスタジアムで行いました。
東経 000 000 300 004 7
名桜 010 011 000 002 5
バッテリー
日原・大塚・小川・藤原ー鈴木
本塁打
鈴木
三塁打
鹿濱、小林
二塁打
大塚
安打
石田、鈴木、大塚、藤﨑、藤原
1回の表、セカンドフライ、空振り三振の後3番鹿濱がレフトを超える三塁打を打つも、4番ショートゴロでスリーアウト。
1回の裏、先頭バッターがフォアボール、ファーストへの犠牲バントで1アウト2塁とし続く3番をサードフライに打ち取る。4番への2球目で2塁ランナーをキャッチャー鈴木が刺し、3アウト。
2回の表、三者凡退。
2回の裏、先頭バッターがフォアボールで出塁。続く5番に右中間へ二塁打を打たれノーアウトランナー1・3塁。ファーストのファールフライで1アウトとするも、パスボールで1点の先制を許しました。
3回の表、1アウトの後、9番小林がセンターオーバーの三塁打で1アウトランナー3塁とする。1番堀がピッチャーゴロでホームに投げられホームで小林がアウトとされ、得点のチャンスを逃しました。
3回の裏、三者凡退。
4回の表、3番鹿濱がサードのエラーでしぶとく出塁。4番はファーストへのゴロでファースト→ショート→セカンドでダブルプレーとされ、その後三振で3アウト。
4回のレフトフライで1アウト。セカンドのエラーで出塁を許し2塁に盗塁されるも後続を断ち切り3アウトとしました。
5回の表、三者凡退。
5回の裏、先頭バッター守備妨害で1アウト。8番はピッチャーのエラーで出塁。9番のセカンドゴロで2アウトランナー2塁。1番がサードゴロでエラーとなり、その間に2塁ランナーがホームイン更に1点を許しました。
6回の表、三者凡退。
6回の裏、この回からピッチャーを大塚に変更。
先頭バッターをピッチャーフライに打ち取るも、続く5番にフォアボール。三振で2アウトランナー1塁、7番に左中間へのヒットを打たれその間にランナー3塁へ進み、2アウト。8番の打った打球がサードエラーとなり、その間にサードランナーがホームイン。更に1点を追加され、3対0とされました。
7回の表、3番鹿濱はライトフライで1アウト。4番片山はフォアボールで出塁するも5番塩﨑のキャッチャー前のバントで2塁へ送球され2アウト、ランナー1塁となりました。
6番石田がレフトへのヒットを打ち、俊足の塩﨑が3塁まで到達し、2アウトランナー1・3塁としました。7番キャッチャー鈴木がライトへのテキサス安打で塩﨑がホームインし1点を返し、尚もランナー1・3塁。8番大塚レフトフライオーバーの2塁打を打ち、石田・鈴木がホームイン。春リーグ同様チャンスに強いバッティングで同点としました。
7回の裏、ピッチャーを小川に変更。三者凡退。
8回の表、藤﨑の内野安打が出るも得点なし。
8回の裏、空振り2つを取り、三者凡退。
9回の表、ファーストのエラーで塩﨑が出塁し、石田の犠牲バントで2塁へ進めるも3アウト。
9回の裏、この回もピッチャー小川が三者凡退に抑える。3回を投げて1度もヒット、出塁を許さず、好投。
3対3で同点の為、延長戦に突入。
10回の表、三者凡退。
10回の裏、ピッチャーを藤原に変更。
先頭バッターにファーストの内野安打で出塁を許すも、後続を抑えチェンジ。
11回の表、三者凡退。
11回の裏、フォアボールを出すもののしっかり抑えチェンジ。
規定時間2時間を超えたため、ノーアウト満塁、継続打順でタイブレークに突入。
12回の表、7番鈴木が2球目でライトへのホームランを打ち一気に4点を獲得。
12回の裏、セカンドゴロで1点、更にセカンドゴロでもう1点を獲得されるも最後はサードのファールフライで3アウト。
7対4で勝利致しました。
人工芝の感触が東経のグラウンドと違う事と、緊張から普段出ないエラーが多く出てしまう試合展開となりました。しかし、2アウトからでもしっかりつながり得点を獲得できる打線で同点とし、逆転満塁ホームラン(全日本大会第2号ホームラン)も出て、勝利する事が出来ました。